運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

一方で、今、阿部先生から御指摘のありました除去土壌再生利用につきましては、専門家による議論を踏まえて作成した基本的な考え方、これは二〇一六年に、再生資材化した除去土壌の安全な利用に係る基本的考え方として取りまとめたものでありますが、この基本的考え方において、適切な管理のもとで安全に利用することを前提とし、一キログラム当たり八千ベクレル以下のものを利用することとしております。  

小泉進次郎

2019-06-11 第198回国会 参議院 環境委員会 第9号

政府参考人山本昌宏君) 委員本日お配りいただいたものでございますけれども、これ、再生資材化したものの安全な利用に係る基本的考え方ということでありますので、こういった覆土をするだけということではなくて、再生資材を置いて覆土をして、それをきちっと管理をしていくという前提で、上限としては八千ベクレル・パー・キログラム以下を原則とするという考え方を整理しているものでございます。  

山本昌宏

2019-06-11 第198回国会 参議院 環境委員会 第9号

政府参考人山本昌宏君) 今委員指摘がありました福島県内で発生した除去土壌等県外最終処分の実現に向けて、最終処分量を低減するため、除去土壌等減容再生利用を進めていくという政府方針を示しているところでございますが、これに関しましては、環境省では、専門家による議論を踏まえて二〇一六年に取りまとめた再生資材化した除去土壌の安全な利用に係る基本的考え方において、安全に再生利用を実施する方法をお示ししています

山本昌宏

2018-06-08 第196回国会 衆議院 環境委員会 第10号

これに関連する取組として、環境省は、平成二十八年四月に、中間貯蔵除去土壌等減容再生利用技術開発戦略とその工程表を策定し、同じ年の六月に、再生資材化した除去土壌の安全な利用に係る基本的考え方を取りまとめております。  そして、基本的考え方では、「再生資材は、長期間にわたって人為的な形質変更が想定されない盛土等構造基盤に限定して使用する。」

堀越啓仁

2017-06-09 第193回国会 衆議院 環境委員会 第19号

あわせて、この再生利用のためには、建設業者皆さんの御理解がなければこの再生資材化というのは進まないだろうと思いますので、この点もあわせて、よく業界の皆さんの御理解をいただけるよう周知徹底をお願いしたいと思います。  それでは次に、海岸漂着物処理についてお伺いしたいと思います。  ただいま国連の海洋会議というものが開かれております。  

石川昭政

2017-06-09 第193回国会 衆議院 環境委員会 第19号

また、昨年の六月には、福島県内から発生した除去土壌対象といたしまして、再生資材化した除去土壌の安全な利用に係る基本的考え方というものをお示しいたしました。  この基本的考え方を踏まえまして、昨年十二月には、南相馬市におきまして、除去土壌再生資材化及び再生資材を用いた試験盛り土実証事業着手をいたしました。

高橋康夫

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

昨年六月に、再生資材化した除去土壌の安全な利用に係る基本的な考え方というものをお示しいたしまして、これを踏まえまして、今後、実証事業あるいはモデル事業などを実施いたしまして、放射線に関する安全性の確認や具体的な管理方法の検証というものに取り組んでいきたいと思っております。  

高橋康夫

2014-11-07 第187回国会 衆議院 環境委員会 第6号

現在、環境省が確保しております仮置き場におきまして、コンクリートくず等の選別と、この方針に従った再生資材化を行ってございます。南相馬市では、約八千立米の再生資材の引き渡しを開始したというところでございます。  引き続き、災害廃棄物の仮置き場への搬入を進め、その後の処理を通じて再生利用を進めていくという方針でございます。

鎌形浩史

  • 1